若手ナースの声みさと健和病院

出身校 | 帝京大学 |
---|---|
卒業年 |
2023年 |
部署 | 4階北病棟(回復期リハビリテーション病棟) |
一言メッセージ
患者さんの笑顔、ありがとうをやりがいに、日々仕事に励んでいます‼
急性期での治療を終え、社会復帰や自宅に帰るためにリハビリが必要な患者さんの看護を行っています。自宅に帰るために内服管理やインスリンを使用している方が自己管理できるように工夫して看護を行うことや、自宅で介護が必要な方には患者の家族に介護指導(オムツ交換やインスリン注射などの医療ケア)を行うことなどは、この病棟特有でとても印象的でした。先輩の「自宅に帰ってからの生活を考えて看護を行いなさい」という言葉を常に考えて行動しています。
各病院が集まる合同説明会でみさと健和病院があることを知りました。元々訪問看護に興味があり、訪問看護の歴史が長く、力を入れているというところに魅力を感じました。また、Zoomでのオンライン説明会では、1対1で1時間も詳しく職場の事を教えていただき、安心できたのが印象的で入職を決めました。
オムツ交換や陰部洗浄、ポジショニングや報連相の仕方など基礎的なことや、採血、点滴やルートキープ・輸液ポンプの使用方法など、初めて行う技術も一つ一つ丁寧に指導して下さり、安心したことを覚えています。少人数の各グループに先輩が一人一人ついてくれたので、わからない事も遠慮なく聞くことのできる環境がとてもありがたかったです。
入職して初めてのオリエンテーションの時からすれ違う職員の方が「頑張ってね」と明るく声をかけてくれたり、入職時には新人ひとりひとりのロッカーにメッセージが貼ってあったりと、とても温かい病院だなという印象でした。他職種との関わりも多く、病院全体で挨拶が活発で明るい病院だと思っています。
大変なこともたくさんありますが、先輩方にたくさん支えて頂き、日々、自分のやりたい看護を全力で頑張っています。患者さんの回復や笑顔、ありがとうという言葉をかけて頂いたときは本当にやりがいを感じます。実習に国試、就職活動と大変な壁はたくさんありますが、自分のペースで焦らず頑張ってください。応援しています!
健和会では新しい仲間を募集しています
現在募集中の求人は以下からご覧頂けます。
各種お問い合わせはこちら
資料請求や病院見学やインターンシップの
お申込みなどお気軽にお問い合わせください。
電話でのお問い合わせ
(受付時間:9:30〜17:00)
新卒048-955-9548(担当:佐藤、水脇、田村)
資格者03-5813-7606(担当:葛西、東郷)